ついカッとなって北に向かった②
- 2015/04/29
- 20:16
☆前回までのあらすじ
はしのうえにいる

五月雨をあつめてはやしの最上川さん。
山形の誇る河川でございます。
当日はやや雲が多かったものの花粉以外は穏やかな日でございまして、
流れも極めて穏やか。まぁ、五月雨どころかしばらく雨がなかったですからね。
ここに来た理由?そらぁ君、前回冒頭でも述べたとおり、モチロン理由なんてものは無いよ。無いんだよ。

図1:特に理由はないしあれも付いてない最上さん

この橋からは秋田の名峰、鳥海山が望めます。
「秋田富士」とも呼ばれるその姿は確かに見事なものでございました。
鳥海山を撮った意図?そんなものは君、無いったら無いんだよ。

図2:意図なんて無いったら無い最近改二になった鳥海さん
ここからならば山形で有名な羽黒山も見えるかな、と思っておりましたが、
あれはあまり標高の高い山ではないんですね。
何、山形と言えば羽黒山より月山の方がよほど有名と?
君、いい加減にしたまえ、そこに他意なんてまるでないんだよ。


図3:まさかのトリプルスコア

図4:いい加減にたまらん羽黒さん
以上、前回更新から一歩も進んでいない艦これ回でした。
また次回。
はしのうえにいる

五月雨をあつめてはやしの最上川さん。
山形の誇る河川でございます。
当日はやや雲が多かったものの花粉以外は穏やかな日でございまして、
流れも極めて穏やか。まぁ、五月雨どころかしばらく雨がなかったですからね。
ここに来た理由?そらぁ君、前回冒頭でも述べたとおり、モチロン理由なんてものは無いよ。無いんだよ。

図1:特に理由はないしあれも付いてない最上さん

この橋からは秋田の名峰、鳥海山が望めます。
「秋田富士」とも呼ばれるその姿は確かに見事なものでございました。
鳥海山を撮った意図?そんなものは君、無いったら無いんだよ。

図2:意図なんて無いったら無い最近改二になった鳥海さん
ここからならば山形で有名な羽黒山も見えるかな、と思っておりましたが、
あれはあまり標高の高い山ではないんですね。
何、山形と言えば羽黒山より月山の方がよほど有名と?
君、いい加減にしたまえ、そこに他意なんてまるでないんだよ。


図3:まさかのトリプルスコア

図4:いい加減にたまらん羽黒さん
以上、前回更新から一歩も進んでいない艦これ回でした。
また次回。
スポンサーサイト